空調用語辞典
蒸発
読み:ジョウハツ (英:vaporization)
解説
沸騰点以下の液体または固体が、その表面から蒸気を発生する現象。特に固体の場合は昇華という。圧力一定のもとで液体が加熱されると蒸発・凝縮関係図にお いてa→b→c→dの過程をたどるが、b→cの過程を蒸発という。
関連ワード:蒸発・凝縮関係図
読み:ジョウハツ (英:vaporization)
沸騰点以下の液体または固体が、その表面から蒸気を発生する現象。特に固体の場合は昇華という。圧力一定のもとで液体が加熱されると蒸発・凝縮関係図にお いてa→b→c→dの過程をたどるが、b→cの過程を蒸発という。
関連ワード:蒸発・凝縮関係図
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント