機種選びの目安について - 業務用エアコン専門店 エアコンセンターAC

事務所ビルから特殊空調・設備用空調の設計施工まで

価格保証 豊富な公共事業実績

0120-81-0017

【電話受付時間】9:00~18:00(月~金)

おかげさまで株式会社ミタデンは創業54年になります

ISO14001 ISO9001

東京商工リサーチが推奨する優良企業認定エラベル

省エネ大商談会・特別割引でご案内いたします

エアコンセンターACの業務用エアコンコラム

機種選びの目安について

登録日 2017年08月30日
最終更新日 2022年04月18日

ステップ1 能力を決める

冷えない、暖まらないなどが無いように適切な機種選びが必要です。おおよその目安を概算し、その他の使用条件も考慮して能力を決定します。

適用面積の目安(m2)
能力ランク 喫茶・理美容院 飲食店 商店 事務所
P40(1.5馬力) 14~17 11~17 17~26 24~35
P45(1.8馬力) 16~20 12~20 20~29 26~39
P50(2馬力) 17~22 14~22 22~32 29~43
P56(2.3馬力) 19~24 15~24 24~36 33~49
P63(2.5馬力) 22~27 17~27 27~41 37~55
P80(3馬力) 28~35 22~35 35~52 47~70
P112(4馬力) 39~49 30~49 49~72 66~97
P140(5馬力) 48~61 38~61 61~90 82~122
P160(6馬力) 55~70 43~70 70~103 94~139
P224(8馬力) 77~97 61~97 97~145 132~195
P280(10馬力) 97~122 76~122 122~181 165~243
算出基準冷房負荷(W/m2)喫茶・理美容室(290~230)/ 飲食店(370~230)/ 商店(230~155)/ 事務所(170~115)

その他の条件 隙間風・照明・人間・換気・OA機器・床・間仕切り・天井または屋根・ガラス窓・外壁

リニューアルの場合は現在設置されている能力を確認し、「暑い」「寒い」等の使用感も参考にします。

ステップ2 室内ユニットの形状を決める

select
詳しくはこちらのページに記載しています。

ステップ3 室外機のグレードを決める

エアコンセンターACでは室外機の能力を「標準」「省エネ」「冷房専用」と大まかに3種に分けています。どちらも厳しい基準であるAPF2015をクリアしたハイクラスの省エネ率です。

こちらのコラムにもありますが、省エネ型と標準型では価格が異なり、標準型の方が安価です。長期スパンでランニングコストを比較すると省エネ型の方がお得です。

ステップ4 室外機の設置場所を考える

障害物や気流の広がり、メンテナンス性など室外機を設置する場所なども考えてください。

出典:東芝店舗・オフィス用カスタムエアコンカタログ


エアコンセンターACは業務用エアコンの専門店

業務用エアコンの新設・入替のご相談は、エアコンセンターACへお気軽に お問い合わせください。

今すぐ簡単 見積り!最適プランご提案いたします 無料お見積り依頼はこちら

お気軽にお問い合わせください

電話受付 月~金 9:00~18:00

工事は土日祝も承ります

総合窓口・商品に関するお問い合わせ 専門スタッフがご対応します0120-81-0017 工事に関するお問い合わせ 関東地区0120-81-0017 中部地区0120-81-3394 中国・四国0120-81-3396 北海道・東北0120-81-3393 関西地区0120-81-3395 九州・沖縄0120-81-3397

今すぐ簡単 見積り!最適プランご提案いたします 無料お見積り依頼はこちら

今すぐ簡単見積もり 最適プランご提案いたします 業務用エアコン無料お見積り お客様ページこちら お客様ページとは

キーワード検索
コラムの記事をキーワードで検索できます

ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい

今すぐ簡単見積もり 最適プランご提案いたします 業務用エアコン無料お見積り お客様ページこちら お客様ページとは

PAGETOP