エアコンセンターACの業務用エアコンコラム
パッケージエアコンってどんなエアコン?
「業務用エアコンと検索したら、パッケージエアコンがヒットした。」「パッケージエアコンと業務用エアコンといったい何が違うの?」オフィスのエアコン入替を検討中のお客様から、こうしたご質問を多く頂きます。
パッケージエアコンとは、簡単に言うと室内機と室外機がセットで売られている業務用エアコンのこと。
なにか違いがあるわけではなく、「果物」と「リンゴ」の関係のように「業務用エアコン」と「パッケージエアコン」は親子関係にあります。細かな内容もございますので、本コラムにて詳細にご案内いたします!
1.店舗やオフィス向けの業務用エアコンは大きく分けて2種類ある
オフィス向け業務用エアコンは、大きく分けてパッケージエアコンとマルチエアコンの2種類があります。
それぞれの特徴をみてみましょう。
パッケージエアコン
室内機と室外機がセットになったエアコン。室外機1台に対して、同じ形状、同じ能力の室内機を複数台設置することができます。
電源のオンオフや温度調整は、全ての室内機に対して同時に操作できます。
商品内容 | 室内機と室外機。機種によってリモコン・パネル等もセット販売される。 |
---|---|
能力 | 複数の室内機がある場合、全体の能力が等分される。 |
操作 | 同時操作。室内機ごとに温度調整や電源のON / OFFは出来ない。 |
リモコン | 複数室内機がある場合も使用できるリモコンは1台のみ。 |
形状 | 同じ形状の室内機のみ設置可能。 壁掛形と天井カセット形といった異なる形状の室内機は設置できない。 |
マルチエアコン
室内機、室外機の能力や形状をそれぞれ選ぶことが出来るエアコン。室外機1台に対して、異なる形状、異なる能力の室内機を複数台設置することが出来ます。室内機ごとに個別で操作できる「個別マルチエアコン」と、全ての室内機に対して同時に操作できる「同時マルチエアコン」があります。
商品内容 | 室内機、室外機、リモコン・パネル等を個別で選ぶ。 |
---|---|
能力 | 全体の能力に対し、異なる能力の室内機を複数設置可能。 |
操作 | 個別マルチの場合、室内機ごとに個別で温度調整などの操作が可能。 |
リモコン | 個別マルチの場合、室内機1台ごとにリモコンが1台設置。 |
形状 | 1台の室外機に対して、壁掛形と天井カセット形といった異なる形状の室内機を設置できる。 |
2.パッケージかマルチか判断するポイント
部屋の構造によって判断
パーテーションのない1つの空間に設置するのであれば、パッケージエアコンの設置をおススメします。
1室のなかで空気が遮られる場所がなく、同時運転で室内全体の温度調整が可能なためです。
部屋の用途によって判断
シェアオフィスや個室エステなど、使用頻度や用途が異なる複数の部屋に設置する場合はマルチエアコンが適しています。
使用していない部屋は電源を切ったり、お客様の要望ごとに温度を調整することが可能です。
3.業務用エアコンの購入で迷ったら
業務用エアコンを購入する際は、パッケージエアコンかマルチエアコンか、といった違いだけではなく、「エアコンの形状」「設置場所」「メーカー」「お部屋の用途」など、様々な要素から機器の選定を行います。
エアコンセンターACでは、購入の際にお役に立てるよう、機器選定のための専門のページをご案内しております。もちろん、お電話でもご相談に乗っておりますので、いつでもお気軽にご連絡ください!
4.まとめ
今回は、パッケージエアコンについてのコラムでした。お部屋の用途・構造によってピッタリのエアコンがございます。
エアコンセンターACでは、お客さまのご要望だけでなくご予算にも応じてお見積り内容を作成いたします。
業務用エアコンについてお悩みの方はお気軽にエアコンセンターACへ お問合せください。
カテゴリー:エアコン商品紹介
関連記事
2022年10月27日
寒暖差疲労とエアコン
今回は寒暖差疲労とエアコンについてのコラムをお送りします。