空調用語辞典
半導体
読み:ハンドウタイ (英:semiconductor)
解説
導体と絶縁体との中間の電気伝導率をもつ物質。シリコン・ゲルマニユウム・セレンなどがある。トランジスタ・ダイオード・ICなどに応用されている。
読み:ハンドウタイ (英:semiconductor)
導体と絶縁体との中間の電気伝導率をもつ物質。シリコン・ゲルマニユウム・セレンなどがある。トランジスタ・ダイオード・ICなどに応用されている。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント