芳賀工房様 電気空調設備更新工事
新規で物件を借りたが既存のエアコンが古く、思い切って新品に変えようと思いました。
日立 天井カセット形4方向 2.5馬力 シングル 2式
芳賀工房様
千葉県松戸市でも人気の工房、芳賀工房様。
いつも多くの生徒さんで賑わっております。
何か新しい事を始めようとしている方やもっと深堀して突き詰めたい方にお勧めです。
今回は空調の更新工事についてお話をお伺いしました。
インタビュー内容
- ①エアコンが必要になった理由は?
- 新規でアトリエ用に物件を借りましたが、
既存のエアコンが古く使用できなかった為。 - ②当社を知ったキッカケは?
- インターネットで検索しました。
- ③当社をお選びいただいた決めては?
- ホームページの内容が丁寧でわかりやすかった為。
- ④エアコンについて重視している部分は?
- 価格です。
- ⑤担当した営業・現場担当の印象は?
- 他社も電話やメールで問い合わせましたが、メールでやり取りした営業担当の対応がとても誠実な印象でした。また、現場担当者もとても丁寧に説明くださいました。
- ⑥当社に対する感想やご意見をお聞かせください
- 取付作業中の現場もとても綺麗に使って頂き、会社全体として指導も行き届いていると信頼しています。
施工について
初回のお電話にて、今後契約予定の物件のため不明点が多いとのお申し出を頂きました。そのため、実際に現地調査にお伺いした上で詳細な打ち合わせを行うこととなりました。
お客様と室内を丁寧に確認しながら、本体機器の能力や付属配管含めた設置場所についてご相談を行いました。工期2日間で、天井開口、点検口作成、冷媒配管・ドレン管の新設含めた新設工事のすべてを完了いたしました。
今後の室内機点検に備えて、新たに点検口を作成しました。
開口した天井内に室内機を埋め込み、配線や配管を繋ぎます。
天井内に収まった室内機本体です。パネルを付けて完成です。
室内機本体にパネルを付けて、位置を調整します。
搬入経路を養生し、室内からベランダに室外機を搬入します。
現地調査にて打合せした場所に新しい室外機を設置します。
専用機器を使い、空調機が問題なく使用できるか確認します。
室外機に流れる電流・電圧に問題がないか確認します。
壁に開けた穴をパテで丁寧に補修します。
分電盤に、エアコン専用のブレーカーを設置しました。
露出した配管をテープで巻き、見栄えも美しく仕上げます。
室外機の転倒を防止するために、金具で壁に固定しました。
エアコンセンターAC担当スタッフより
エアコンセンターAC 担当:岩崎
天井カセット形4方向 2.5馬力 シングル 2式を設置いたしました。
今回も数ある業者の中からエアコンセンターACをお選びいただき、誠にありがとうございます。古い機器が設置されていたとのこと、配管は新設にて工事致しました。
営業担当・現場担当共にご満足いただけたこと嬉しく思います。今後もお客様に安心・信頼を提供できるよう精進してまいります。今回は取材にご協力いただき誠にありがとうございました。
設置概要
納入機器
店舗1階:日立 業務用エアコン
室内機:てんかせ4方向 2.5馬力 (天井カセット形4方向吹出)
型番:室内機:RCI-GP63K3 x 1 室外機:RAS-GP63RSHJ2 x 1 など
※上記事例及びご採用機種は2022年10月現在のものです。