空調用語辞典
高温熱媒液
読み:コウオンネツバウエキ (英:thermal liquid)
解説
ダウサムや水銀など圧力に対し飽和温度の高い有機熱媒をいう。 たとえばダウサムAは飽和圧力0.07kgfGというごく微圧で飽和温度が 260℃という高温となる。高温熱媒液は工業用の熱媒として主に用いられ、 暖房用の熱媒としてはほとんど用いられない。
読み:コウオンネツバウエキ (英:thermal liquid)
ダウサムや水銀など圧力に対し飽和温度の高い有機熱媒をいう。 たとえばダウサムAは飽和圧力0.07kgfGというごく微圧で飽和温度が 260℃という高温となる。高温熱媒液は工業用の熱媒として主に用いられ、 暖房用の熱媒としてはほとんど用いられない。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント