空調用語辞典
雷サージ吸収素子
読み:カミナリサージキュウシュウソシ (英:varistor)
解説
「バリスター」ともいわれる。プリント基盤等の電子回路における保護素子の一種。 非線形抵抗器で、高い電圧のときに抵抗が低くなる特性をもつ。 (破壊されたとき抵抗値は0になる。)落雷時の安全保護装置の部品などに使われる。
読み:カミナリサージキュウシュウソシ (英:varistor)
「バリスター」ともいわれる。プリント基盤等の電子回路における保護素子の一種。 非線形抵抗器で、高い電圧のときに抵抗が低くなる特性をもつ。 (破壊されたとき抵抗値は0になる。)落雷時の安全保護装置の部品などに使われる。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント