空調用語辞典
空冷(式)エアコン
読み:クウレイシキエアコン
解説
凝縮熱を吸収して室外に放出するしくみからパッケージエアコンを分類すると 空冷式と水冷式にわかれる。つまり凝縮熱を室外空気によって処理させるタイプで、 圧縮機が室内ユニットの中にあるものをリモートコンデンザー型。 室外ユニットの中にあるものをセパレート型とよんでいる。 冷房専用型と冷暖兼用型(ヒートポンプ式)とある。
読み:クウレイシキエアコン
凝縮熱を吸収して室外に放出するしくみからパッケージエアコンを分類すると 空冷式と水冷式にわかれる。つまり凝縮熱を室外空気によって処理させるタイプで、 圧縮機が室内ユニットの中にあるものをリモートコンデンザー型。 室外ユニットの中にあるものをセパレート型とよんでいる。 冷房専用型と冷暖兼用型(ヒートポンプ式)とある。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント