空調用語辞典
熱絶縁材
読み:ネツゼツエンタイ (英:heat insulating materials, heat insulator)
解説
熱伝導率が小さく、熱が逃げたり入ってくるのを防ぐために用いる材料。 低温用に湿度を吸わないもの、高温用に耐火、耐熱性のものが用いられる。
読み:ネツゼツエンタイ (英:heat insulating materials, heat insulator)
熱伝導率が小さく、熱が逃げたり入ってくるのを防ぐために用いる材料。 低温用に湿度を吸わないもの、高温用に耐火、耐熱性のものが用いられる。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント