空調用語辞典
点火装置
読み:テンカソウチ (英:ignition equipment)
解説
バーナーと燃焼室等によって構成されるボイラーの点火を行う装置。 自動運転による場合、そのほとんどがスパーク式点火装置による。 バーナーの種類や制御方式に応じ、直接主バーナーに点火する方式と、 ガス燃料を用いた点火バーナーの点火炎により主のバーナーに点火する パイロット方式のいずれかが用いられる。
読み:テンカソウチ (英:ignition equipment)
バーナーと燃焼室等によって構成されるボイラーの点火を行う装置。 自動運転による場合、そのほとんどがスパーク式点火装置による。 バーナーの種類や制御方式に応じ、直接主バーナーに点火する方式と、 ガス燃料を用いた点火バーナーの点火炎により主のバーナーに点火する パイロット方式のいずれかが用いられる。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~土 9:00~17:30
安心の6つのポイント