空調用語辞典
湿度調節器
読み:シツドチョウセツキ (英:humidistat)
解説
「ヒユーミディスタット」ともいわれる。空気の加湿制御を行う場合の制御器である。室内(給気ダクト内)に配置し湿度を検出し、湿度状態に応じて動作信号 を加湿器に送りこれを発停させる装置。電気抵抗式とエレメントの伸縮利用方式とがある。
読み:シツドチョウセツキ (英:humidistat)
「ヒユーミディスタット」ともいわれる。空気の加湿制御を行う場合の制御器である。室内(給気ダクト内)に配置し湿度を検出し、湿度状態に応じて動作信号 を加湿器に送りこれを発停させる装置。電気抵抗式とエレメントの伸縮利用方式とがある。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント