空調用語辞典
温水暖房
読み:オンスイダンボウ (英:hot water heating)
解説
温水を放熱器に送り暖房するもの。 送り方に各種の方式があり、温水温度による高温水式と低温水式、 温水循環方法による重力式と強制循環式、 配管方法による単管式と複管式、温水供給方法による上向き供給式と 下向き供給式に分けられる。
読み:オンスイダンボウ (英:hot water heating)
温水を放熱器に送り暖房するもの。 送り方に各種の方式があり、温水温度による高温水式と低温水式、 温水循環方法による重力式と強制循環式、 配管方法による単管式と複管式、温水供給方法による上向き供給式と 下向き供給式に分けられる。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント