空調用語辞典
汚染防止
読み:オセンボウシ (英:contamination control)
解説
給水設備における汚染防止は大別してタンク系と配管系とに分けられる。 タンクの材質、内面の塗料、内部の補強材には水質に 影響を与えないものを使用し、排水・埃・雨水などが侵入しない 設置構造とする。飲料水タンク内には飲料水配管以外の配管を通しては ならない。配管系においては、逆サイフォン作用による逆流を防止する。 またクリーンルームなどにみられるような高度のあるいは 広義の意味の汚染管理に使われることもある。