空調用語辞典
放熱器
読み:ホウネツキ (英:radiator)
解説
暖房をする室内に設置して、蒸気あるいは温水の供給を受け、その熱で主としてふく射暖房をする 暖房用機器。ファンコイル・エアハンドリングユニット、住宅用ではファンヒート・パネルヒートなどと 呼ばれるものがある。
読み:ホウネツキ (英:radiator)
暖房をする室内に設置して、蒸気あるいは温水の供給を受け、その熱で主としてふく射暖房をする 暖房用機器。ファンコイル・エアハンドリングユニット、住宅用ではファンヒート・パネルヒートなどと 呼ばれるものがある。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント