空調用語辞典
弁類
読み:ベンルイ
解説
一般に空調設備に使用している弁のたぐい。分類してみると、 ①内部の流れの摩擦抵抗を極力小さくしたもの(仕切り弁・スイングチャッキ弁) ②内部の流れの摩擦抵抗は大きいが構造が簡単で漏れの少ないもの(玉形弁・リフトチャッキ弁) ③弁の開閉を早くするのが目的(コック)
読み:ベンルイ
一般に空調設備に使用している弁のたぐい。分類してみると、 ①内部の流れの摩擦抵抗を極力小さくしたもの(仕切り弁・スイングチャッキ弁) ②内部の流れの摩擦抵抗は大きいが構造が簡単で漏れの少ないもの(玉形弁・リフトチャッキ弁) ③弁の開閉を早くするのが目的(コック)
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~土 9:00~17:30
安心の6つのポイント