空調用語辞典
単相3線式
読み:タンソウサンセンシキ (英:single-phase three-wire system)
解説
ビルなどの電灯回線で最も多い配電方式。単相変圧器の中性点を設置して中性線を引出し、 両側の2本の電圧線と合わせて3線で単相電力を送る方式。電圧線間は200V、 電圧線と中性線では100Vとなる
読み:タンソウサンセンシキ (英:single-phase three-wire system)
ビルなどの電灯回線で最も多い配電方式。単相変圧器の中性点を設置して中性線を引出し、 両側の2本の電圧線と合わせて3線で単相電力を送る方式。電圧線間は200V、 電圧線と中性線では100Vとなる
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント