空調用語辞典
分流器
読み:ブンリュウキ (英:distributor)
解説
液体の分流装置で、流れの抵抗を少なく、かつ平均に分流するための装置。 冷凍装置においては、膨張弁出口に取付け多数の冷却管に冷媒を分配する。 「ディストリビユータ」ともいう。
読み:ブンリュウキ (英:distributor)
液体の分流装置で、流れの抵抗を少なく、かつ平均に分流するための装置。 冷凍装置においては、膨張弁出口に取付け多数の冷却管に冷媒を分配する。 「ディストリビユータ」ともいう。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント