空調用語辞典
凍結パンク
読み:トウケツバンク
解説
水冷エアコンの水配管廻りで、特に寒冷地で配管防熱工事をしてあっても、 エアコンを使用しない時期に水抜き忘れなどをすると水が凍結して配管等が 破壊されることがある。しかし寒冷地以外で凍結パンクが発生するのは、 冷暖房エアコン等において温水ヒーターを機内に取り付けて暖房能力を高めている 設備の場合である。冷房シーズンに冷凍機として使用中に温水ヒーター内に 抜き忘れた水が凍結して破壊される場合である。(暖房シーズンオフに必ず 温水ヒーター内の水抜きを忘れてはいけない。)