空調用語辞典
冷却減湿装置
読み:レイキャクゲンシツソウチ (英:refrigeration dehumidifier)
解説
空気を露天温度以下まで冷却し、空気中の水分を凝縮させて除去した後、空気を再度加熱して減湿する方式。一般の空気調和機による冷房時の減湿も、この原理 を用いている。簡単に「冷却装置」と呼ばれることが多いが、冷却に重点を置いたにすぎない。同時に減湿機能ももつ。
読み:レイキャクゲンシツソウチ (英:refrigeration dehumidifier)
空気を露天温度以下まで冷却し、空気中の水分を凝縮させて除去した後、空気を再度加熱して減湿する方式。一般の空気調和機による冷房時の減湿も、この原理 を用いている。簡単に「冷却装置」と呼ばれることが多いが、冷却に重点を置いたにすぎない。同時に減湿機能ももつ。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント