空調用語辞典
保冷材
読み:ホレイザイ (英:heat insulator)
解説
周囲温度より低温の部分を保護し、冷凍負荷を下げ又は防露・防凍に使われる断然材料。 保温材と対応して使われる。これは透湿性が少なく、又使用に際しては外気の高温側に防湿層を 設ける必要がある。
読み:ホレイザイ (英:heat insulator)
周囲温度より低温の部分を保護し、冷凍負荷を下げ又は防露・防凍に使われる断然材料。 保温材と対応して使われる。これは透湿性が少なく、又使用に際しては外気の高温側に防湿層を 設ける必要がある。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント