空調用語辞典
ワッシャー
読み:ワッシャー (英:washer)
解説
「座金」ともいう。ボルトを取り付けるときにナットの下当てに用いる板状の金属片。一般的に使われている平らな板状のものを「板座金」、バネの機能をもつ ものを「スプリングワッシャー」という。
読み:ワッシャー (英:washer)
「座金」ともいう。ボルトを取り付けるときにナットの下当てに用いる板状の金属片。一般的に使われている平らな板状のものを「板座金」、バネの機能をもつ ものを「スプリングワッシャー」という。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
![]()
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント