空調用語辞典
ヒートポンプサイクル
読み:ヒートポンプサイクル (英:heat pump cycle)
解説
空冷ヒートポンプエアコンは冷暖房兼用のエアコンで、冷房運転にすると、 室内の熱を室外にはこび室内を冷す。また暖房運転にすると四路切換弁という弁によって 冷媒の流れが切換わり室外の熱を室内に運ぶことになり室内を暖める。このサイクルをいう。
読み:ヒートポンプサイクル (英:heat pump cycle)
空冷ヒートポンプエアコンは冷暖房兼用のエアコンで、冷房運転にすると、 室内の熱を室外にはこび室内を冷す。また暖房運転にすると四路切換弁という弁によって 冷媒の流れが切換わり室外の熱を室内に運ぶことになり室内を暖める。このサイクルをいう。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント