空調用語辞典
サイレンサ
読み:サイレンサ (英:silencer)
解説
水槽へ直接蒸気を吹き込み湯を作る加熱器で、装置が非常に簡単なので蒸気の常時必要な病院や工場の貯湯槽、浴槽、消毒層などに使用される。
読み:サイレンサ (英:silencer)
水槽へ直接蒸気を吹き込み湯を作る加熱器で、装置が非常に簡単なので蒸気の常時必要な病院や工場の貯湯槽、浴槽、消毒層などに使用される。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント