空調用語辞典
アスマン式温湿度計
読み:アスマンシキオンドケイ (英:assman psychrometer)
解説
2本の棒状温度計を平行にとりつけ、周囲を金属製の筒で取り巻き、上部にファンをつけた構造の温湿度計(乾球温度と湿 球温度を表示)。一本の感温部をガーゼで包み、常にガーゼが湿った状態になるようにするとともに両方の感温部に一定の速度で空気が流れるようにし、両方の 温度計の読みから正確に相対温度が求められるようにしたもの。
読み:アスマンシキオンドケイ (英:assman psychrometer)
2本の棒状温度計を平行にとりつけ、周囲を金属製の筒で取り巻き、上部にファンをつけた構造の温湿度計(乾球温度と湿 球温度を表示)。一本の感温部をガーゼで包み、常にガーゼが湿った状態になるようにするとともに両方の感温部に一定の速度で空気が流れるようにし、両方の 温度計の読みから正確に相対温度が求められるようにしたもの。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント