空調用語辞典
でっこ
読み:デッコ
解説
揚重作業中に鳶職が使う現場用語。吊り上げ作業中、揚重機の運転手にワイヤーを 緩めることを合図するときに使う。また、吊りあげ作業中にワイヤーが切れて物が 落下した場合にも使う。その他港湾荷役の際に「放り出す」「外す」などの意味にも使われる。 「れっこ」ともいう。
読み:デッコ
揚重作業中に鳶職が使う現場用語。吊り上げ作業中、揚重機の運転手にワイヤーを 緩めることを合図するときに使う。また、吊りあげ作業中にワイヤーが切れて物が 落下した場合にも使う。その他港湾荷役の際に「放り出す」「外す」などの意味にも使われる。 「れっこ」ともいう。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント