空調用語辞典
空気調和設備
読み:クウキチョウワセツビ (英:air conditioning devices)
解説
空気調和を行うための設備として普通、次のものがある。 ①空気調和機(エアフィルター・空気冷却器・空気加熱器などを含む) ②熱運搬装置(ポンプ・配管・ファン・ダクトなど) ③熱源装置(ボイラ・冷凍機及び配管・ポンプを含む) ④自動制御装置(温湿度制御・経済運転・安全用など)
読み:クウキチョウワセツビ (英:air conditioning devices)
空気調和を行うための設備として普通、次のものがある。 ①空気調和機(エアフィルター・空気冷却器・空気加熱器などを含む) ②熱運搬装置(ポンプ・配管・ファン・ダクトなど) ③熱源装置(ボイラ・冷凍機及び配管・ポンプを含む) ④自動制御装置(温湿度制御・経済運転・安全用など)
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント