空調用語辞典
熱媒ボイラ
読み:ネツバイボイラ (英:thermal liquid heater)
解説
高音熱媒(200~400℃)を加熱する装置。熱媒油は熱伝達が悪いので、 同じ出力の水ボイラに比べて寸法が大きくなる。プロセス用に使われる。
読み:ネツバイボイラ (英:thermal liquid heater)
高音熱媒(200~400℃)を加熱する装置。熱媒油は熱伝達が悪いので、 同じ出力の水ボイラに比べて寸法が大きくなる。プロセス用に使われる。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント