空調用語辞典
布基礎
読み:ヌノギソ (英:continuous footing)
解説
逆T字型の断面で帯状に連続した基礎。木造やRC構造に用いられ、柱、 壁等の荷重を地中に分散する。「連続基礎」「布」などともいう。 大体、「布」というのは水平や長手などを意味する言葉として使われている。
読み:ヌノギソ (英:continuous footing)
逆T字型の断面で帯状に連続した基礎。木造やRC構造に用いられ、柱、 壁等の荷重を地中に分散する。「連続基礎」「布」などともいう。 大体、「布」というのは水平や長手などを意味する言葉として使われている。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント