空調用語辞典
シェルエンドクロスフィンチューブ式コンデンサー
読み:シェルエンドクロスフィンチューブシキコンデンサー (英:shell and cross fin tube condenser)
解説
水冷式の場合、鋼製円筒中に多くの冷却管が組み込まれ、その冷却管に直交したクロスフィン(羽根風薄板)をはめこんだ構造で、冷却管内部に冷却水が通るも の。最近ではあまり使われていない。
読み:シェルエンドクロスフィンチューブシキコンデンサー (英:shell and cross fin tube condenser)
水冷式の場合、鋼製円筒中に多くの冷却管が組み込まれ、その冷却管に直交したクロスフィン(羽根風薄板)をはめこんだ構造で、冷却管内部に冷却水が通るも の。最近ではあまり使われていない。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント