空調用語辞典
グラスウール
読み:グラスウール (英:glass wool)
解説
ガラスを溶融して短繊維を作り、これを綿状に集合体としたもの。 接着剤を混ぜて板、帯、筒上に成形し、断熱性と吸音性に富む断熱吸音材として用いる。
読み:グラスウール (英:glass wool)
ガラスを溶融して短繊維を作り、これを綿状に集合体としたもの。 接着剤を混ぜて板、帯、筒上に成形し、断熱性と吸音性に富む断熱吸音材として用いる。
ご質問など
お気軽にお問い合わせ下さい
電話受付 月~金 9:00~18:00
安心の6つのポイント